12ブロックのエリア紹介

東区のブロック紹介

東区12ブロックのエリア紹介

 12ブロックは地下鉄桜通線「高岳」駅を挟んで北側(泉二丁目)と南側(東桜二丁目)にまたがり、西は国道41号線までのエリアになり、現在の会員は24社で構成されています。
高速道路の出入口も近く、交通至便なエリアとなっています。

 名城支部の南にあり中区・栄エリアと隣接する本ブロックの特徴としましては、新旧の文化が混在するエリアであり、お寺が大変多いことがあげられます。
東新町の交差点を北東に入ったところが東桜二丁目になりますが、伝統あるお寺が多くあり、歴史情緒あふれる町並みを散策することができます。
通称「へちま薬師」と呼ばれる①東充寺や、私が子どもの頃夏休みにラジオ体操に通った②西蓮寺などがあります。
また、東桜二丁目エリアの中心にある③松山公園は三角形の小さな公園ですが、心豊かな時間が過ごせる都心のスペースとして老若男女問わず多くの方に利用されています。

①東充寺
(②西蓮寺
③松山公園

 一方、高岳駅の北側の泉二丁目エリアは、④喫茶ボンボン(お値打ちで種類も豊富なケーキがおすすめ)、⑤コメダ珈琲高岳店(現在一番古いコメダ珈琲店、営業時間にご注意)、⑥澤井コーヒー本店(今年に店舗を改装され、2階にカフェスペースができました)などのレトロな喫茶店や、鳥料理の老舗⑦なか川など、一度は訪れたい魅力的な飲食店が多くあります。
また、同エリアには、私が子どもの頃によく遊びに行った⑧高岳児童館と高岳福祉会館(老人福祉センター)が一体となった施設があり、交通至便な立地を活かして子どもと高齢者の支援や世代間交流の充実を図っています。

 お伝えしきれない当ブロックの魅力がまだまだたくさんありますので、百聞は一見にしかず、皆さまのご来ブロックを心よりお待ちしております!

④喫茶ボンボン
⑤コメダ珈琲高岳店
⑥澤井コーヒー本店
⑦なか川
⑧高岳児童館・高岳福祉会館

12ブロック幹事  株式会社鈴木不動産  鈴木 晶博

(公社)愛知県宅地建物取引業協会 名城支部

〒462-0825
愛知県名古屋市北区大曽根2-1-22 大曽根不動産ビル1F [Google Map]
【業務時間】10時~16時(昼休み12時~13時)
【休業日】土・日・祝日
【TEL】052-325-3033
【FAX】052-910-1233
【ホームページ】https://www.takken-meijyo.com/
【メールアドレス】メールフォームよりお問い合わせ下さい。

PAGE TOP